
2年ほど前の吉田神社の大茶会で
ハサマ共同製茶組合の紅茶「べにふうき」を頂いた。
ほかにもいくつかお茶を頂戴し
(実は試飲用の茶器とぶつぶつ交換(笑))、
全部のみきったのだと思っていたら
この人袋が大掃除で茶蔵から発掘されたのだった。
いやあ、おいしいなあ。
日本の紅茶もすっかり進化したと感じた一瞬だった。

にほんブログ村

団子好きだ。
団子はみたらしも好きだが餡子も好きだ。
最近近隣で売っている餡子の団子は
なぜかみんな草餅なのである。
それはそれでいいのだけれど、
時々ピュアな餡子の団子を食べたくなる。
まあ、それはどうでもいいのだけれど、
餡子の草団子には、
ほうじ茶が合う。
なんかほうじ茶を飲みながら
茶うけに餡子の草団子をだべるのが
マイブームなのである。

にほんブログ村

オフィスで美味しく頂いた駄農園の深蒸し茶。
すっかりなくなってしまったので、
また注文しようかなと思ったら、
駄農園さんからサンプルが届いた。
これはうれしいお年玉。
このところ珈琲の量ががくっと落ちていて、
その分茶の量がふえているので、
寒いオフィスで飲めるお茶が増えるのは
とっても嬉しい。
しかも、この駄農園さんの深蒸し茶は、
相当美味しい。

にほんブログ村

今年は、年末年始はStay Homeなので
じっくりと飲めるお茶を購入しようとおもっていたところ、
twitterでGclefさんが福袋を発売しているのをしり、
サイトを見に行ったらdarjeelingの福袋もあったので、
ちょうどdarjeelingがきれているので、
早速もうしこんでみたら、
年内にとどいたのであった。

いろいろとdarjeelingが入っていて、
かなり嬉しい。
これでしばらくdarjeeling禁断症状は出さずに済むぜ!(*^^)v

にほんブログ村
| ホーム |