
緑茶の季節なので、緑茶ばかり飲んでいる。今日のお茶は安徽省の「太平猴魁」。やたらと茶葉が大きい面白緑茶。
味わいもやさしくて、綺麗な茶葉には、押しつぶして乾燥させた後の網目が付いている。
どうしてこんなお茶が生まれたんだろうというお茶はたくさんあるけれど、このお茶の楽しさは、やはりこの茶葉の大きさにあるのだろう。

にほんブログ村
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ゆうてきさんのブログを見ていたら、見覚えのあるお茶の名前が書いてありました。
2005/05/19(木) 13:33:21 | Dunnyのごちゃまぜだにぃ~
| ホーム |