
Xiang Le中国茶サロンでご一緒したことがある現代喫茶人の会のXさん。ずいぶん以前、6年ぐらい前になるだろうか。そのXさんからお茶が届いた。
たしか、初めて無錫毫茶を飲んだのは、Xさんがサロンに持参されたからではなかったか。
ご主人の仕事の関係で宜興へはずいぶん前から何度も行かれているというお話をお聞きしていたので、「宜興の陽羨雪芽はおいしいですよねえ!」とお話したことがあったのだった。
「他にもおいしいお茶があってね、今度お送りしますよ」と先日おいしたときにおっしゃってくださっていたのだが、すっかり忘れてた。届いたのは画像のとおり、凄いお茶のセット。
「宜興のお茶を飲んでみてください」というメッセージとともに届いたのは、陽羨雪芽、珍稀白茶、壽眉の三種類。
特に白茶は初めて。宜興で白茶を作っているのか・・・?!。
壽眉は、香港辺りで出会う白茶の壽眉ではなく、れっきとした緑茶の壽眉なのである。このお茶に出会うのはなんと2回目。工藤さんの「中国茶図鑑」には載っている、知らないの人は見てほしい。
これは飲むのが楽しみだ。Xさん、ありがとうございます。

にほんブログ村
| ホーム |